誰?

はじめまして。rixia(りーしゃ)と申します。

Web・モバイルアプリ系が好き・得意で、業務やプライベートで開発しているエンジニアです。

自己紹介やスキル、趣味などはaboutページで記載したいと思いますので、もしご興味ある方はそちらをご確認ください。

経緯

拙文や身内ネタ・時事ネタなどはX(旧Twitter)で散々書いてきたのですが、

  • 少し体系立ったアウトプットをしていきたい
  • 自己開示をしていきたい
  • 文章を組み立てるのは得意だが、脳内イメージの言語化がまだまだだと感じた
  • 日々の思考や感じたことなどを適宜記録したい
  • フロントエンド関連のポートフォリオ的なものを作りたい

といった点からブログを始めることにしました。

本ドメインは以前から持っており簡易的な自作サイトも作成していたのですが、めっきりメンテしなくなってしまっていたので、これを期に少し幅広な運用をしよう!という感じです。

単にアウトプットという点ではnoteやZennなども考えたのですが、プライベート寄りの発信も含めていきたい点を鑑みると個人ブログが妥当かなと思いました。

プラットフォーム依存がほぼないので、好きな内容が書けるのが嬉しいところ。

とはいえ基本的には技術関連で学んだことや、トライしたことの書き出しを中心にしていきたいと思っています。
その他、以下についての執筆も考えています。

  • ガジェットレビュー系
    • スマホ、ガジェモノなどは大好物です
  • ゲーム感想
    • 幅広く、というよりは特定タイトルの深掘りが中心の見込み

技術スタック

本ブログの技術スタックについて軽く記載しておきます。

特に書籍等は参考にせず、公式ドキュメントとネット上の記事を参考に開発を進めています。

詳細は別記事で書こうかなと思います。

  • Next.js
    • Reactの学習も兼ねて採用。
      • 仕事ではVue.jsを主に使用しています。
  • Tailwind CSS
    • ユーティリティベースに慣れているのと、初速を重視して採用。
  • Radix UI (primitives)
    • ヘッドレスコンポーネントと呼ばれる類
    • 実装の初速を上げるために採用。折を見てスクラッチに置換えしていくかもしれません。
  • Contentful
    • いわゆるヘッドレスCMS
  • Vercel
    • デプロイ先として採用。

デザイン

前提として、

  • UIコンポーネントに頼った実装経験が長かった
  • 業務システム系の開発が多く、レスポンシブ対応がほぼ不要なケースが多かった

ので、1ステップ下げてTailwind CSSで1から作成しています。

実装以前の段階で熱意が落ちてしまうことの防止や、アジャイル的に色々試していきたい点から、Figma等でデザインカンプだったりを切らずに直接実装しながらデザインしている感じです。

ご覧の通り、まだまだ粗雑な面もありますのでメンテ・ブラッシュアップしていけたらと考えています。

以下の点をコンセプト・主眼にしている感じです。(言語化が難しいですが)

  • 柔らかめだけどスタイリッシュ
  • コントラストはある程度確保するが、パキッとしすぎないように少しトーン低め
    • a11y的には・・・という点はありますが、デザイン性寄りに倒しました。
  • ミニマム・クリーンなデザイン

以下サイトやプロダクトなどが好みのデザインなので、インスパイアされている部分があります。

今後の構想

当然ながら、継続的なアップデートをしていきたいです。

コンテンツが少ない分、初期実装機能もスコープを狭めて行うことができましたが、今後は両面で育てていきたいところ。

また、コード面にフォーカスするとNext.jsのアップデートにも追従していきたいところですので、新機能や仕様変更のキャッチアップも兼ねながら進めていければ、といったところでしょうか。

やりたいことや構想は湧いてくるのですが、プログラミング以外の趣味との可処分時間の取り合いとなりそうです。

まとめ

以上、初投稿の記事でした。

まずは継続することを第一目標として、気負いすぎずに記事は増やしていこうと思います。

デザイン面やUI・UX、触って楽しいギミックなどもっとこだわっていきたいので、細く長くアジャイルな開発・執筆が行えるように頑張ってまいります。